「リユース」を含む記事の検索結果(117ページ目)
-
買いクル、出張買取FC加盟が4年で4倍
その他
2022年11月25日
出張買取「買いクル」のフランチャイズ(FC)展開を行うRC(東京都大田区)が、加盟数を4年で4倍以上に広げている。2018年に18店舗だった拠点数は、現在出店準備を含め約80店舗。 カンボジアに販路、浜屋と提携も 中古品...
-
「平成リユース会」発足 幹事にNOVASTOら
その他
2022年11月24日
リユース事業者向けにコンサルティングを手掛けるNOVASTO(ノバスト、⼤阪府吹⽥市)らが幹事企業となり、このほど「平成リユース会」が発足された。同会では、若い世代にリユースの魅力を伝え、業界に参入する担い手の数を増やし...
-
TRUSTDOCK、「eKYC」古物市場やフリマアプリに
古物市場・業者支援
2022年11月23日
トラストドック(東京都千代田区)のeKYCサービスがリユース業界で存在感を増している。5月にはオンライン古物市場のタイムレスオークションへ、9月にはフリマアプリの「スニーカーダンク」へ本人確認システムを導入した。 千葉孝...
-
物価高、リユースに追い風
市場動向・行政・団体
2022年11月22日
上場リユース企業による、第2四半期決算が出揃った。物価が上昇する中、生活防衛意識の高まり等からリユースへの注目度が高まり、各社の業績は好調に推移。平均で2割弱の増収となっている。 生活防衛で注目集まり売上2割増 上場リユ...
-
ゲットイット、サーバー再販の売却益 企業エンドに最大50%還元
その他
2022年11月22日
サーバーなどのリユースや第三者保守を行うゲットイット(東京都中央区)はこのほど、買い取った中古機器の再販で得られた利益のうち最大50%を、排出元である企業エンド側に還元するサービスを始めた。機器を大量に保有し入替機会が頻...
-
CO2削減、エコリングアプリで可視化
アパレル
2022年11月21日
直営・FCで買取店を181店舗展開するエコリング(兵庫県姫路市)は11月1日、店頭買取を利用したお客に対して、CO2削減にどれほど貢献できたかを可視化できる機能を公式アプリに実装した。リユース業界では珍しい取組みとされる...
-
中古品事故8割が火災、査定時「リコール品」「バッテリー」要確認
その他
2022年11月20日
経産省所管の製品評価技術基盤機構(NITE)が10月27日に発表した内容によると、2017〜21年度に起きた中古品事故279件のうち、8割以上が火災であることがわかった。リコール対象であることや、非純正バッテリーに取り換...
-
「思い出の一冊」
思い出の一冊【19回】BOOKS 青いカバ、ビジネス書の中に言葉遊びの本
本・ゲーム
2022年11月19日
古書店主に、思い出に残っている一冊を紹介してもらうリレー連載。第十九回目は「古書みすみ」深澤実咲さんの紹介で、「BOOKS 青いカバ」の小国貴司さんが登場する。 有名コピーライターの著作 土屋耕一「土屋耕一のガラクタ箱...
-
「WEB集客カイゼン講座」
WEB集客カイゼン講座【第19回】、会員アプリとポイントプログラム
その他
2022年11月18日
前回、DXを実現するための重要な要素として、会員アプリの話をしました。今回はここを深掘りしていきます。アプリ会員はLTVが高い点について、実際に、あるリユース企業の数値をもとにお話ししていきたいと思います。 同じ会員で...
-
買取専門FC店急増
市場動向・行政・団体
2022年11月17日
「停滞」「先行き不透明」...こうした文字がニュースを賑わす不況の中、この数年で活況を呈するのが「買取専門店」だ。中でもフランチャイズ(FC)方式で展開する企業の店舗増は著しい。そこで、買取専門店FCを展開する企業の店舗...