「リユース」を含む記事の検索結果(54ページ目)
-
ワンダーランド長岡店、総合リユースからトレカ専門店に刷新
ホビー・スポーツ
2024年02月19日
リアルリッチマーケティング(新潟県長岡市)は、総合リユース店として運営していた「ワンダーランド長岡店」をトレカ専門店に刷新した。10万点以上の在庫があり、プレーヤー向けの店舗として、ポケモンカードとワンピースカードを目玉...
-
「VOICE」
【読者の声】川が増水したら小学校へ避難 室内に靴を常備
その他
2024年02月18日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表や店長の方からコメントをいただきました。 テーマ:防災への備えしてますか?(2) 古 物商の資格は持っているのですが、まだ本格的なビジネスは展開しておらず、リサイクル通信は...
-
「リテールトランスフォーメーション」 KDDI総合研究所 沖賢太郎氏に聞く
その他
2024年02月17日
昨年3月、KDDI総合研究所からレポート「リテールトランスフォーメーション」が発表された。世界的な小売業がリセール、サブスク、受注生産、リペアなどの分野に進出している。こうした動きの背景やビジネスモデルの転換を考察したも...
-
古書のノースフィールドがWeb制作会社「サーフボード」をグループ化
本・ゲーム
2024年02月17日
古書の宅配買取「ノースブックセンター」運営のノースフィールド(東京都八王子市)は2月、ウェブ制作会社のサーフボード(福井県福井市)を買収、グループ会社化する。リユースに強いウェブ企業としての姿勢を打ち出す。 事業継承しI...
-
「交友録」
交友録【第158回】六家、好きなことをビジネスにできる才覚の持ち主
家具・家電
2024年02月16日
中古と新品の家具・インテリア商品の販売や修理を行う六家の共同代表、桑原貴寛くんとは今から十数年前、大阪の市場で出会いました。六家の前身は同級生3人で立ち上げたリユース店で、そのうちの1人、Oくんが最初にビジネスを始めて...
-
「この店で一番高いモノはこれだ」
この店で一番高いモノはこれだ【Vol.54】なんでも屋、人間工学に基づき設計された 世界最高峰のアーロンチェア
業務用品
2024年02月15日
様々な業態のリユース店を訪問し、その時点で一番高い商品を紹介するこのコーナー。今回は岡山県岡山市で事務用品、業務用厨房機器、電動工具などを買取・販売している「なんでも屋」。店で一番高い商品は、アーロンチェアBサイズです。...
-
速報:オークネットがデファクトスタンダード(ブランディア)とJOYLABを買収
バッグ・時計・宝飾品
2024年02月14日
オークネット(東京都港区)は2月14日、BEENOSグループでブランド品等の買取販売事業を行うデファクトスタンダードとお酒の買取販売等の事業を行うJOYLAB(ジョイラボ)の全株式を取得し子会社化すると発表した。 両社、...
-
リリーフ、空き家の不用品整理で神戸電鉄と連携
その他
2024年02月13日
遺品整理や中古品の海外輸出などを展開するリリーフ(兵庫県西宮市)は、神戸電鉄と顧客紹介に関する契約を締結し、2月1日から神戸電鉄の空き家等管理事業の契約者に、リリーフの不用品整理サービスの提供を始めた。 家財の処分やリ...
-
端末割引制度の改正で、中古スマホに影響は?
PC・携帯
2024年02月12日
昨年末、携帯業界では「スマホの割引規制」が話題となった。23年12月27日、電気通信事業法の省令改正を受けて新品端末の割引ルールが変更となったためだ。リユース市場への影響はどうだろうか。 省令改正で今度こそ「転売ヤー」排...
-
日本テレホンが社名変更、「ReYuu Japan」に
PC・携帯
2024年02月11日
スマホやパソコンのリユース製品の販売やレンタルを手掛ける日本テレホン(大阪府大阪市)は2月1日に社名を「ReYuu Japan」に変更した。同社では、コーポレート・アイデンティティの見直しを実施。「ReYuu」には、リ...