TENGA 直営店でリメイク古着
2025年02月06日
アダルトグッズを販売するTENGA(東京都中央区)は、昨年12月26日よりサステナブルプロジェクト「LIVE WITH WONDER PROJECT」を発足し、古着のリメイク販売を開始した。販売は、東京・原宿の東急プラザ「ハラカド」内にある直営店「TENGA LAND」で行われている。
STEP AHEADと協業
第2弾は3月に発売予定
TENGAは2005年3月に設立され、国内外でアダルトグッズの販売を展開。直営店も都内で2店舗運営する。近年はアパレル分野にも進出し、アーティストとのコラボアイテムなどが人気を集めている。今回のプロジェクトは、サステナブルを訴求する新たな取り組みとして発足。不要になった衣類に新たな価値を見出し、持続可能なものづくりを目指す。
第一弾では、関東を中心に15店舗を展開する古着屋「STEP AHEAD」と協業。アメリカから仕入れた古着を買い取り、刺繍や異なる生地を織り交ぜるなどしてリメイクし、オリジナルアイテムとして数量限定で販売する。ジャケットやスウェットなどを取り揃え、価格は1万4000円から3万円程度。海外客からの関心も高く、取材した1月17日時点で、在庫の約50%が売れているという。
WEB限定記事