「リユース」を含む記事の検索結果(93ページ目)
-
「 商品TREND」
【商品TREND「家電編」】スマート時計、初心者に中古需要
バッグ・時計・宝飾品
2023年05月10日
新品市況ではスマートウォッチの販売台数が毎年伸び続けるとともに、相場は出始めの頃より最大2倍ほどと高額化が進む。物価高騰も背景にあるが、ヘルスケアなどの機能が拡充されモノとしてのバリューが上向いていることが大きい。それ...
-
「繊維」循環のインフラ拡大、大手商社とリユース企業の提携進む
アパレル
2023年05月10日
大手商社が衣料廃棄問題の解消に向け、古着を扱うリユース企業と提携し、繊維リサイクルのインフラを広げている。これの課題は使用済み衣料の回収・選別にあると見られ、リユース企業に関わってもらうことで効率化を図る。リサイクルの出...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.10】ベクトル、地域に根づいたリユース店
アパレル
バッグ・時計・宝飾品
2023年05月09日
ベクトル(岡山県岡山市)は東京都内に5店舗を展開しており、その中でも世田谷上野毛店は同社の出店コンセプト「地域に根ざす」を体現した店舗として、7年間運営を続けている。 (1)平均月商:約500万円(2)平均月間客数:非...
-
「リユース店 モデル分析」
【リユース店 モデル分析 Vol.10】書肆スーベニア、「気の利いたブックオフ」意識
本・ゲーム
2023年05月09日
小売りを行うリユース店の収益力はどれくらいあるだろうか。月商のほか、商品点数や売場の広さから、店舗運営が成り立つモデルを分析していく。 (1)平均月商:50~65万円(2)平均月間客数:200人(3)中心客単価:100...
-
スマホマケプレのバックマーケット、今夏からPC・ゲームの取扱い
PC・携帯
本・ゲーム
2023年05月09日
スマホのマーケットプレイスを運営するバックマーケットジャパン(東京都渋谷区)が日本で活動を広げている。新品と中古の中間である「リファービッシュ」という価値観を掲げ、今後ゲーム・PCへ商材を拡大し、下取りサービスも開始予定...
-
AIが中古スマホ検品
PC・携帯
2023年05月05日
中古スマートフォン業界で、業務の自動化が進んでいる。データ消去や外装のキズ・凹みなどの確認や、グレーディングと呼ばれる端末のランク付けを、機械やAIが手掛けている。背景にはスマホの高性能化や人材不足などの課題がある。 状...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.268】ドンドンダウンオンウェンズデイ、古着店内に2つのインショップ
アパレル
2023年05月05日
古着チェーン「ドンドンダウンオンウェンズデイ」の太田店(運営:プリマベーラ【群馬県太田市】)は、2021 年にリニューアルオープン。店内にプレミアムファッションブランドを集めたラグジュアリーコーナーを設置。高級路線への...
-
訪問介護業SHERPAがリユース拡大、年間売上高400万円に
その他
2023年05月05日
訪問介護事業を手掛けるSHERPA(広島県東広島市)が、リユース事業「中古介護用品店まる」を伸ばしている。2019年の開始時には50万円ほどだった年間売上高が、400万円まで増加。車いすの仕入れ強化が、成長の要因となって...
-
セカンドストリートが食品販売に参入「フードロス」削減目指す
その他
2023年05月04日
ゲオHDグループのセカンドストリートは、4月から7月まで試験的に食品販売を行う。セカスト屋号での食品販売は初。ネスレと協業し、廃棄が近づいたコーヒーや菓子を5店舗で販売する。 セカスト店頭に並んだ「ネスカフェ」 ネスレ...
-
N-pocket、中古の物販自動販売機リユース「買取増加」のワケ
業務用品
2023年05月04日
冷凍ラーメンの自動販売機「ヌードルポケット」を運営するN-pocket(神奈川県横浜市)は中古自動販売機の買取・販売業に参入した。対象商品は、サンデン・リテールシステム社の冷凍食品自動販売機「ど冷えもん」シリーズ。 ホー...