【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.53 アメリカ(ニューヨーク)編(2)

検索

「クーボンの海外リユース探訪記」

【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.53 アメリカ(ニューヨーク)編(2)

2025年04月12日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニューヨークには、ひと昔前のハリウッド映画でよく見た、はぐれものの刑事が凶悪犯相手に派手なカーチェイスや銃撃戦を繰り広げているような、いかにも「犯罪都市」といった印象を持っていました。

フェイスレコードNYCにみる
日本の商品管理へのこだわり

フェイスレコードを訪問
ユニークな品揃え

ワサビ フェイスレコードNYC店の入口。鉄格子は防犯対策フェイスレコードNYC店の入口。鉄格子は防犯対策

いざ訪れてみたニューヨークのメインストリートは、とても平和な街。ブルックリンなど一部地域では木製扉の代わりに鉄格子が取り付けられており、治安的な問題をうかがわせる光景も見かけました。

フェイスレコード ニューヨーク店は、ブルックリンの下町にあります。レンガ造りの素敵な店構えで、お店の中は「これぞレコードショップ!」といった雰囲気。こぢんまりとしたスペースにさまざまなレコードが並べられていて、おそらく近所にお住まいであろうお客さんがシャッシャッとテンポよく棚から商品をつまみあげて物色しています。品ぞろえもユニークで、和洋古今東西の楽曲が陳列されていました。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第605号(2025/04/10発行)19面

Page top
閉じる