「リユース」を含む記事の検索結果(13ページ目)
-
セレス ポイ活サイトでリユース参入
その他
2024年11月21日
ポイ活サイト「モッピー」を運営するセレス(東京都渋谷区)は、買取事業を展開する蔵王(大阪府大阪市)と業務提携し、宅配買取サービスの「モッピーリユース」を開始した。近年拡大するリユース市場の需要とSDGs推進のエコ意識の高...
-
日本リユース業協会 サーキュラーエコノミーの実現に関する定量目標を制定
市場動向・行政・団体
2024年11月20日
産官学のパートナーシップである「サーキュラーパートナーズ」に参画している一般社団法人日本リユース業協会(東京都港区)は、サーキュラーエコノミーの実現に関する2つの定量目標を11月12日に制定した。 循環経済における環境...
-
じゃんぱら、物流拠点を移転、集約化
PC・携帯
2024年11月20日
ビックカメラグループの「じゃんぱら」(東京都千代田区)は10月28日、東京都江東区辰巳駅近くに新たな物流拠点を開設した。従来、同社の拠点は東京と大阪に分散しており、扱う商品ごとに拠点を分けて管理していたが、今回の移設を機...
-
エスアイ 中古ホビーEC「買取コレクター」刷新
ホビー・スポーツ
2024年11月19日
中古ホビー用品のネット売買を手掛けるエスアイ(東京都練馬区)は11月15日、自社の買取サイト「買取コレクター」をリニューアルした。現在は宅配買取をメインとしているが、出張買取の依頼につなげる狙いだ。 出張買取強化 新サイ...
-
ワサビ、リユースフェス
その他
2024年11月19日
リユース企業向けの参加型イベント「リユースフェス2025」(主催:ワサビ)が11月15日、東京モード学園(東京都新宿区)で開催された。イベントは全3部構成で行われ、第1部ではリ東京モード学園の学生を対象とした限定講座を実...
-
ROKA STYLE 倉庫で回収品を販売
その他
2024年11月17日
ROKASTYLE(富山県高岡市)は自社倉庫での不要品販売を本格的に開始した。主に回収品の中からレトロ雑貨や家具を選定し販売する。1年での販売数目標を5000点とおき、開設以来、およそ2カ月で約1850点を販売した。 ロ...
-
「クーボンの海外リユース探訪記」
【クーボンの海外リユース探訪記】Vol.43 マレーシア編(2)
その他
2024年11月15日
前号に続き、ブックオフ運営の「Jalan Jalan Japan@ M3 Shopping Mall」を訪問。 マレーシア進出企業に見る海外進出成功の鍵は文化の尊重とSNS 運営成功の秘訣は土地柄に合わせた店づくり ぬい...
-
「VOICE」
【読者の声】セミナーは服部管楽器の買取が参考になった 手相鑑定はシステムに改善の余地あり
その他
2024年11月14日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表からコメントをいただきました。 テーマ:リユーステック2025に参加して(2) 越 境EC事業、海外ライブコマース事業、コンサルティング事業などを手掛けるスタージャパンを運...
-
「0から始める古物開業Story」
「0から始める古物開業Story」第35回、個人事業主の宿命 確定申告に備える
アパレル
2024年11月14日
僕はこれまで個人事業主として何度か確定申告を済ませてきました。今のところ、追納を迫られたり税務署から連絡があったりすることはなかったので、おそらく問題なく申告ができているようです。今回は僕が実際に行っている確定申告の手...
-
「リユース×テクノロジー」
クロコツールズ、ウェブチラシと相場検索システムでトレカ店利用客の満足度高める
ホビー・スポーツ
2024年11月14日
トレカ店運営システム「カードピッカー」の開発・提供を手掛けるクロコツールズ(東京都杉並区)は10月、新システム「カードピッカーモバイル」の提供を開始した。ウェブチラシと相場検索システムで、集客、査定を効率化する。 トレ...