「リユース」を含む記事の検索結果(41ページ目)
-
「強者に勝つための弱者の戦略」
ものばんく、熾烈な買取競争は地方にも波及 求められる専門領域とマーケ思考
その他
2024年05月11日
オンライン古物市場「モノバンク ワールドワイドオークション」を運営する、ものばんく(山口県下関市)。オークション事業のほか、質及び買取事業を手掛ける。近年はITを活用した事業展開によって会員数を伸長し、主軸のBtoBネ...
-
「公式リセール」
パナソニック、中古家電の提供開始
家具・家電
2024年05月10日
家電メーカー大手のパナソニック(大阪府門真市)が、中古家電の取り扱いを始め注目を集めている。初期不良品やレンタルアップ品を回収し、提供していく「Panasonic Factory Refresh(パナソニック・ファクト...
-
【重要】景品表示法改定で買取が規制対象に
市場動向・行政・団体
2024年05月10日
消費者庁は4月18日、景品表示法(以下:景表法)の運用基準の見直しを行い、買取りを同法の規制対象としたことが分かった。これまで物品等の買取りは景表法の対象外だったが、サービスの普及と共に、消費者トラブルが増加していること...
-
「doorzo(任意門)」でブックオフ商品が海外から購入可能に
本・ゲーム
2024年05月09日
越境代理購入サービス「doorzo(任意門)」を運営するSIG Service(東京都北区)は4月23日、ブックオフコーポレーションが運営する総合リユースチェーン「ブックオフ」と提携し、「doorzo(任意門)」でブッ...
-
「商品TREND」
人気再燃「カセットテープ」 実はリユース難しい3つの理由
ホビー・スポーツ
2024年05月09日
「カセットテープ」の人気が再燃している。中古市場でもカセットテープの取引数は10年で4倍に増えた。今後、高齢者の生前・遺品整理などで、さらなるカセットテープの放出が見込まれる。しかし、レコード等に比べてリユースが難しい...
-
京王電鉄、駅・施設で古着回収の実証実験を開始
その他
2024年05月08日
京王電鉄、駅・施設で古着回収の実証実験を開始 京王電鉄(東京都多摩市)とヒトカラメディア及びFASHION Xは共同で、衣類循環型社会のインフラ構築を目指した実証実験として、古着の回収と回収した古着をリユース・リサイクル...
-
「リユースマーケティング講座」
リユースマーケティング講座【第37回】、景品表示法改定によってリユース業界に起きること
市場動向・行政・団体
2024年05月08日
今回は、4月18日の消費者庁による景品表示法の見直しにより、買取りが当法の対象になった件について、業界への影響を考えていきます。 背景として、買取事業者が増えて新規顧客獲得競争が激化し、買取訴求について実態と乖離した誇...
-
リサイクルテック・ジャパン、TOKYO PRO Marketへ上場申請
その他
2024年05月07日
リサイクルテック・ジャパン、TOKYO PRO Marketへ上場申請 リサイクルテック・ジャパン(愛知県名古屋市)は、東京証券取引所が運営する特定投資家向け株式市場TOKYO PRO Marketへの上場申請を行った。...
-
オフィスバスターズ、メルカリにデザイナーズ家具専門店を出店
家具・家電
2024年05月07日
オフィスバスターズ、メルカリにデザイナーズ家具専門店を出店 中古オフィス家具などの買取販売事業を手掛けるオフィスバスターズ(東京都中央区)は、フリマアプリ「メルカリ」にデザイナーズ家具専門店「デザイナーズ家具センター」を...
-
中古家具・家電売上ランキング2023(2022年度)
家具・家電
2024年05月07日
中古家具・家電の売上ランキング2023がまとまりました。リユース業界専門紙「リユース経済新聞」がリユース企業の売上を調査、中古家具・家電売上のTOP15社をランキング形式で紹介します。尚、売上高は2022年度の実績値と...