ピーエックス、「忘れ物」の仕入れ拡大

検索

「サステナroot」

ピーエックス、「忘れ物」の仕入れ拡大

2025年04月27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サステナroot

「鉄道忘れ物市」などを展開するピーエックス(埼玉県深谷市)の買取量が増加している。鉄道会社や交通機関の入札で大量に仕入れ、600坪の倉庫の内、300坪が埋まっている。保管期間を過ぎた落とし物を月3回引き取っている。外国人観光客が増加したことに伴い、忘れ物の物量も増えているという。

観光客の増加に比例

ピーエックス スタイリストの落とし物と推測される1 スタイリストの落とし物と推測される。他にもシルバーアクセサリーが15キロ分ある 2 靴の落とし物は2000~3000点 3 近年増加したモバイルバッテリーは月100キロ引き取る 4 傘はブランドもノンブランドも大量。月2万本引き取っている 5 落とし物の3割以上は新品。消耗品も多く催事で定価の半額で販売する。100均の商品なら50円で提供 6 水筒は2000本在庫がある

モバイルバッテリー、イヤホン、傘、アクセサリー、靴、財布、時計などをはじめ、様々な落とし物を引き取る。買ったものをそのまま忘れてしまったケースもあり、新品も多い。

「中古品でも、不要になったものではなく、身につけていた現役。旬のものが入ってくるのが特徴です」(与儀実良社長)

コーチなど、いわゆるアザーブランドの商品や、ナイキなどのスポーツブランドのシューズも多数ある。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第606号(2025/04/25発行)24面

Page top
閉じる