中古レコードの世界【第23回】、査定の仕方(3)サイン付きのレコード編

検索

「中古レコードの世界」

中古レコードの世界【第23回】、査定の仕方(3)サイン付きのレコード編

2023年03月01日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中古レコードの世界【第23回】 サイン付きのレコード編

サイン付きのレコードがよくあります。色紙がジャケットの中に入っていることも多いですね。サイン付きのものは、高額になるときもありますが、サインが本物なのか偽物なのかの見極めが非常に難しいです。証明できる証拠が無い場合が多いため、ただの「書き込み」や「落書き」としてしか査定ができない場合も非常に多くなっています。

50代の読者の方なら王貞治とアントニオ猪木等の有名人のサインを真似したり、自分のサインを書いたりした経験のある方も多いと思います(笑)。 サインの見極めは非常に難しく、特に海外では偽物も多いようです。海外オークションのebayでは、サインの鑑定書付きか一緒に撮った写真が無いと基本的には出品はできないようです。サイン付きを意味する「Autographed」「signed」などと書いて出品はできません。

本物の証明、売る時に難しい

中古レコードの世界【第22回】 サインだけだと本物とは認められないサインだけだと本物とは認められない

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第554号(2023/02/25発行)17面

Page top
閉じる