JSFA、ファッション業界のCO2削減を支援
2023年07月12日
アパレル事業者などで構成される業界団体のJSFA(ジャパンサステナブルファッションアライアンス)は6月、Scope3の算定事例を一般公開した。加盟企業に加え、ファッション業界全体に対しても、2050年までのカーボンニュートラル実現を支援する姿勢。
Scope3の算定事例を公開
左からJEPLAN 髙尾正樹氏、アダストリア 深川智子氏、帝人フロンティア 神山統光氏
同団体はファッション業界の持続可能性を探る企業連携プラットフォームとして21年8月に発足。現在はカーボンニュートラル、ファッションロスゼロ、人権擁護の3方面で議論を進めている。
そのなかで、カーボンニュートラルの実現に向け、「SCOPE3」と呼ばれるCO2削減の測定方法に一定の目処がついたことから算定事例の公開に踏み切った。同団体ホームページのフォームから申請することで、事例集のダウンロードが可能。
第564号(2023/07/25発行)16面