「リユース」を含む記事の検索結果(110ページ目)
-
「トレカ入門」
トレカ入門【最終回】、高騰するカードとは? ポケカその2(最近)
ホビー・スポーツ
2023年01月09日
明けましておめでとうございます。今回は、今人気のカードゲームであるポケモンカードについて、最近のレアリティを解説していきます。 まずはレアリティの中でもSR(スペシャルレア)、HR(ハイパーレア)などの高いレアリティの...
-
「VOICE」
【読者の声】リサイクルマート、織物で盛えた両毛地区のミシン無料回収を進めたい
その他
2023年01月08日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:新年の抱負(1) M EGAドン・キホーテ桐生店の中に出店しているリサイクルマートを、前オーナーから引き継いで3年になります。桐...
-
「INTER VIEW」
ソウゾウ、石川 佑樹CEOインタビュー
その他
2023年01月08日
国内フリマサービス大手「メルカリ」で、事業者も販売できる「メルカリShops」(以下、ショップス)がローンチされ、1年以上が経過した。機能拡充とともにリユース事業者の出店が増え、業界内でも存在感が高まっている。ショップ...
-
「女性活躍未来の働き方」
【"女性活躍"未来の働き方】ゲットイット、顧客の記憶に残る情報発信を目指す
その他
2023年01月07日
サーバーなどのリユースや第三者保守を行うゲットイット(東京都中央区)。マーケティング部の武由希子さんは、メルマガに回文を取り入れるなど他社にはない情報発信の仕方をしている。 多様性のある職場づくりのリーダーとしても活動 ...
-
グリーン購入ネットワーク、エコ推進団体を表彰
その他
2023年01月02日
グリーン購入ネットワーク(東京都千代田区)は12月12日、東京・日本橋で第23回グリーン購入大賞の表彰式を実施した。11団体に表彰を実施し、リユース関連企業ではジモティーが大賞を受賞した。 ジモティーら受賞 同団体は環...
-
INJUS、「LINE査定」もっと手軽に
古物市場・業者支援
2023年01月01日
システム開発を手掛けるINJUS(東京都港区)は22年10月より、LINE買取を支援するツール「ピクら?」の提供を開始した。アプリと専用の管理画面を連携させ、お客から送られてきたLINE画像を自動でシステムに転送。査定概...
-
2022年に起きたリユース業界の重大ニュース10選
市場動向・行政・団体
2022年12月31日
2022年は円安で越境販売に注目が集まった。また、物価高で消費者がリユース品を選択肢とする動きもあり追い風が吹いた。今年起きた業界の重大ニュース10選を振り返る。 円安、越境販売に好機物価高で割安なリユース品に脚光 【...
-
HALAYA、インテリアに特化した中古店
家具・家電
2022年12月30日
リユース店のHALAYA(広島県広島市)はインテリア商材に特化して競合と差別化している。時代の流れを受けて一般的なリサイクルショップとは異なる、いわゆる映える店構えや雰囲気に転換を図った形だ。店舗の売上は年々右肩上がりで...
-
「INTER VIEW」
買取王国、嶋本 匡能 社長インタビュー
その他
2022年12月30日
愛知県下を中心に東海・関西で総合リユースショップを運営する買取王国(愛知県名古屋市)。11月、新社長として嶋本匡能氏が就任し、前社長の長谷川和夫氏は代表取締役会長となった。嶋本氏は現場経験をもとに「狭属性一番化」を目指...
-
リサイクルショップ買ったる堂、工具で坪効率を重視
業務用品
2022年12月29日
横浜市に店舗を構える「リサイクルショップ買ったる堂」。オープンは2021年1月だ。代表の大久保勇太氏はもともと別の総合リユースショップに勤務しており、そこから独立した。強みとして打ち出す商品など、前職での経験を活かした店...