「リユース」を含む記事の検索結果(169ページ目)
-
水廻り住設ECのキッチントップ、リユース事業に参入 業者が抱える余剰在庫を買取
その他
2021年09月09日
水廻り住宅設備のインターネット販売で年商1億円近くを上げるキッチントップ(東京都足立区)では、リユース事業を始める。 主事業の住設ECサイト 中古販売や買取など 同社は自社サイトの「激安キッチン.co.jp」や楽天市場で...
-
ハウマッチ、新型コロナワクチン接種者対象キャンペーン実施
その他
2021年09月09日
静岡で金券店やブックオフ、リユース店を展開するハウマッチ(静岡県静岡市)は8月、新型コロナワクチンを2回接種した顧客を対象としたキャンペーンを始めた。同社が運営する実店舗全11店で買取額のアップや割引販売を行っている...
-
いーふらん、買取専門店FC「おたからや」が古物市場
バッグ・時計・宝飾品
2021年09月07日
買取専門店FC「おたからや」の本部運営を行う、いーふらん(神奈川県横浜市)は10月からオークション(古物市場)事業の運営に乗り出す。同社では3年以内に売上高を現在の約4倍に当たる1000億円を目標としており、オークション...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.234】リブロ 南砂町ショッピンセンターSUNAMO店、駿河屋が新刊書店とコラボ
本・ゲーム
2021年09月05日
新刊書店の「LIBRO」と中古ホビーの「駿河屋」がコラボレーションした新しい業態の店舗「リブロ 南砂町ショッピンセンターSUNAMO 店」が2021 年2月にオープンした。新刊本と関連中古グッズを同時に買える店として...
-
「古物市場データ」
横濱タイガーデン、関東最大級の道具市場 量から質にシフト
古物市場・業者支援
家具・家電
2021年09月04日
緊急事態宣言が度重なり発出されるも、リユース事業者にとっての貴重な販路、仕入れ先として、絶えず競りが開かれている。 感染対策を図り、屋外で競る 断捨離や模様替え、「状態良い家具が多く」 関東では最大級の取扱量を誇る道具市...
-
借りて納得、「中古品」購入 お試しレンタルが拡大
市場動向・行政・団体
2021年09月03日
中古品のお試しレンタル、そして購入まで選択できるサービスが拡大している。新型コロナ禍での生活変化によってモノの需要が細分化してきている中、少しだけ借りて事足りれば返却、はたまた納得すれば購入するなど、自由度の高いサービス...
-
トレジャー・ファクトリー、キャンプ用品からリメイクエコバッグ
バッグ・時計・宝飾品
2021年09月03日
ゴミ問題などの影響により、経済産業省による「プラスチック製買物袋有料化」が昨年7月より実施されたことでレジ袋が有料化された。これにより、生活必需品となったエコバッグについてリユース企業の取り組みが進んでいる。今回はトレ...
-
「バイヤー道」
ブライトビジョン、「ひとり社長」で創業 今や顧客数2500人
市場動向・行政・団体
2021年09月03日
出張買取の入口をPCに据えながら、あれこれ需要を拾い、一度に平均5点の買取りにつなげているブライトビジョン(東京都あきる野市)。代表社員の武内啓将さんは2017年に"ひとり社長"で創業し、今やラインに登録の顧客数は25...
-
ブランディア、新店舗はSDGsを強く意識 壁面の建材には廃材衣料をリサイクル
バッグ・時計・宝飾品
2021年09月02日
ブランディアを運営するデファクトスタンダード(東京都大田区)は7月10日、吉祥寺にSDGsを強く意識した新店舗を設置した。壁面の建材「パネコ」により2トンのゴミ削減を実現した。 壁面に古着原料の建材 2tの故繊維を活用 ...
-
「INTER VIEW」
ファイブニーズ、岡崎雅弘社長インタビュー
その他
市場動向・行政・団体
2021年09月02日
お酒買取のファイブニーズ(東京都墨田区)が、二次流通にとどまらない動きを見せている。コロナ禍で新品酒を捌けずにいる事業者を支援しているほか、今後は酒蔵の買収で一次流通にも加わっていく計画だ。「国酒」を世界にも発信して...