かつて子供が楽しむものだったファッションドールは今、海外ファッションを取り入れたものから現代のトレンドを追求したドールまで様々なスタイルを展開している。その魅力は大人も取り込んでいる。また、国内製造された商品は希少性から海外人気も高いという。ドーリーテリアの屋号でドール専門店を運営するグッデー(東京都港区)にリユース事業者視点での「買取りたいトップ5」をきいた。
希少な国産品が国内外で人気
5位はドールメーカーAZON(アゾン)が製造するシュガーカップス。ファッションドールの中では小さめのサイズが、部屋に置きやすく人気であるという。ECで販売した場合、即日買い手がつくこともある。
4位はFR Nippon(エフアールニッポン)のMisaki。製造元のアメリカのインテグリティトイズ社が、日本向けメイクやファッションをアレンジして製造しているファッションドール。AZONEが代理店となり、販売している。日本でのみ購入が可能である点から、海外人気もでてきた。
3位はペットワークスが製造するmomokoDOLL(ももこドール)だ。特徴は今どきのリアルなメイクや髪型、スタイルを追求していることだ。20代~40代の女性に人気があるという。
第592号(2024/09/25発行)12面