コナミデジタルエンタテインメント 野球用具のリユースプロジェクト

検索

コナミデジタルエンタテインメント 野球用具のリユースプロジェクト

2024年08月21日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コナミデジタルエンタテインメント(東京・中央区)は不要になった野球用具を集め、国内外に無償提供する「野球用具リユースプロジェクト」を実施している。野球用具のプロ野球球団のほか、世界野球ソフトボール連盟のWBSCと協力しながら野球振興に貢献していく狙いだ。

国内外へ寄付

コナミ_リユースプロジェクト

ブースを設け、野球用品の寄付を募る

同プロジェクトは2022年に開始した。初年度は西武ライオンズや女子野球の試合の際に球場外でブースを設け、寄付を募り、300点以上の野球用具が寄付された。一定のニーズがあると見込み、毎年実施している。今年7月には3会場で実施し、バット、グローブ、ボールなどの野球用具が集まったという。

集めた野球用具は国内の場合、同社の会員サイトである「パワスピ・ポイントクラブ」の中で無償提供する。パワスピ・ポイントクラブに入会すれば、同社のゲームをプレイするとポイントが進呈され、それを景品と交換できる。寄付された野球用具はその景品として提供している。ただ、ほかの景品の場合は一定数のポイントが必要になるが、野球用具に関しては0ポイントで交換できる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第590号(2024/08/25発行)4面

Page top
閉じる